tsumutotoお得情報

会社員をしながらお得に生活しています(福業☺)

ふるさと納税していますか?

こんにちは。つむととです。

 

ふるさと納税していますか?ふるさと納税とは簡単に説明すると、実質2000円の負担でで返礼品を貰うことが出来るというなんともお得な制度です。

なんで2000円なの?その理由は、(※1万円を寄付したと仮定して説明します)

 

①まず1万円を自治体に寄付する

②2千円引いた8千円が控除される(←申請しないといけないのと、翌年なので注意)

③自分で選んだ自治体の返礼品が貰える

 

なので、実質2000円で返礼品が貰えるというわけです。

 

ふるさと納税ってどこでするの?市役所?(笑)

ふるさと納税のサイトはいくつかありますが、つむととは「楽天ふるさと納税」一択!

楽天ふるさと納税は、楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)を高めるとポイントが還元されます。前の記事でSPUについては詳しく説明しています。

 

最大なんと約30%の還元が可能です。最大なので、色々な方法でSPUを高めなくてはなりません。10%の還元でもうれしいですよね。

10%でも、1万円のふるさと納税で1000円ポイント還元されるので、9000円で出来るということになります。

 

楽天ROOMにおすすめの返礼品を公開しているので、興味のある方は見てみてください。

room.rakuten.co.jp

 

普通にランキングとかで見ても色々目移りするので選ぶのが好きな方は楽天で検索してみてください。

楽天ふるさと納税ランキングページ↓

https://toretoku.com/l/m/CUo7DBJ0O5Io6d

 

ふるさと納税ってどうやって始めればいいの?

 

①納税可能額をシュミレーションする

②納税する自治体を選択

③ワンストップ特例制度の書類を貰う

④ワンストップ特例制度の書類を提出

 

これだけ(笑)

まずはシュミレーションをしてみましょう。

シュミレーションはこちら↓

https://toretoku.com/l/m/e8mpEoaAkcCZpO

 

だいたいですが、年収500万円の方で60,000円位が限度額となります。

寄付上限額が6万円だったら、6万円分の自治体を選んだり、2万円×3自治体とか。

 

あとは楽天市場で購入するように、普通に商品を購入すればOK。

ただここからがポイントで、購入する際に、確定申告が不要になる「ワンストップ特例制度」を選択すればとっても便利です。

ワンストップ特例制度の申請書が返礼品と一緒に送られてきますので、送られてきた申請書類に記載して送付するだけ。(※切手を貼ったりしないといけない自治体もあるので注意です。一律返送用の封筒つけてくれれば良いのですが)

ワンストップ特例制度については、ワンストップ特例制度が使えなくなる条件等(自治体数が多いあとか)もあるので、詳しくはググってみてください。

 

今年のふるさと納税は12/31までなので、まだふるさと納税をしていない方は、この機会にやってみてください。

我が家は奥さんと義父の分を年末にかけこみます(笑)